捨てるものはだいたい捨てた

いらないモノを捨てて快適な生活を目指すブログ

【作ったもの】梅シロップの作り方

先日梅シロップを作り始めた、という記事をちらっと書いた。

nekonokoneko.hatenablog.com



この時の梅シロップが完成し、とても美味しくできたので、覚書として作り方を残しておこうと思う。

 

用意するもの

・梅

・砂糖

・瓶

・竹串

 

※注意点等

①梅は青梅でも完熟梅でもOK

②梅と砂糖は同量

③砂糖の種類は何でもOK

 粉状の上白糖やグラニュー糖が溶けやすくて良い

 砂糖の種類によってシロップの味が変わるのでお好みで

④瓶の大きさは内容量より大きなものを使う

 例えば、梅と砂糖を1㎏ずつ、計2㎏分を作るのであれば、瓶は4㎏サイズを使うと◎

 

作り方

①梅を綺麗に洗い、数時間水に浸してあく抜きをする

 

②あく抜きが終わった梅の水分をよく拭き取り、ヘタ取りをする

※ヘタを取る際、金属製のモノは使わない事

 (梅は金属を嫌うらしい)

 

③ヘタ取りが終わった梅をジッパー付の袋に入れ、一晩ほど冷凍する

※冷凍することにより梅の繊維が破壊され梅エキスが出やすくなる

 

④瓶を熱湯消毒し、しっかりと乾燥させる

※火傷に注意

※ガラス瓶にいきなり熱湯をかけると割れる可能性があるので、一度瓶をぬるめのお湯で温めてから熱湯をかける事

※乾燥させる際、アルコール(焼酎等)を含んだキッチンペーパーなどで拭いてから乾燥させるとなお◎

 

⑤消毒した瓶の中に、梅と砂糖を交互に入れていく

※砂糖の溶けが遅いと発酵の原因になるらしいので、砂糖は後から少しずつ足してもいい

↓私は瓶のサイズを誤った為梅と砂糖が入りきりませんでした

f:id:nekonokoneko:20170630164041j:image

 

⑥冷暗所に保管し、7~10日ほど待つ

※毎日1~2回ほど瓶を振り、砂糖が溶けるのを促す

 

↓我が家の梅シロップの経過をご覧ください

二日目:砂糖と梅を少しずつ足してます

f:id:nekonokoneko:20170630164046j:image

三日目:ぐんぐん梅エキスが出てきて、すでに美味しい

f:id:nekonokoneko:20170630170541j:plain

四日目:三日目に比べて梅の実がしわしわ

f:id:nekonokoneko:20170630170645j:plain

五日目:ハプニング発生

f:id:nekonokoneko:20170630164100j:image

 

※室温が高すぎて、五日目に発酵が始まってしまいました。

 水位が上がってるのが分かるでしょうか?

 この後あわてて発酵した際の処理を行って事なきを得ました。

 その処理方法は後述します

 

7日目:発酵した後は冷蔵庫に保管

f:id:nekonokoneko:20170630164115j:image

 

⑦シロップが出来たら梅の実を取り出して完成

十日目:完成

f:id:nekonokoneko:20170630171454j:plain

 

以上である

 

途中で発酵してしまった際の対処法

私は保管していた部屋の室温が高すぎたため、五日目に発酵が始まってしまった。

発酵してしまった際の対処法は、梅の実を取り出して煮詰める事だ。

但し、梅は金属を嫌うので、煮詰めるのに使うのは琺瑯鍋が無難である。

我が家には琺瑯鍋が無かったので、無印良品琺瑯保存容器で行った。

注意:無印良品琺瑯容器は直火OKのマークはついていません。

   直火利用の際は自己責任でお願いします。

 

煮詰めているとあくが出てくるので、あくを取りながら煮詰める。

f:id:nekonokoneko:20170630164106j:image

 

しばらくするとこのようにあくが出なくなるので、煮詰めたシロップを冷まして梅の実と共に瓶へ戻す。

この時、改めて瓶を洗って消毒しておくこと。
f:id:nekonokoneko:20170630164111j:image

 

発酵の処理後は、冷蔵庫で保管することをお勧めする。

 

以上、簡単にではあるが梅シロップの作り方だ。

 

漬ける前の梅は冷凍しておけばいい事が分かったので、来年はもっと計画的にたくさんの梅を収穫しよう。

 

熱い夏は梅ドリンクを飲んで乗り切ろうと思う。

↓参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
『捨てるものは捨てる』は
amazon.co Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。