捨てるものはだいたい捨てた

いらないモノを捨てて快適な生活を目指すブログ

【売ったもの】パンフレットとバッグ

某フリマアプリでパンフレットとハンドバッグを売った。

 

・パンフレット×2

 

f:id:nekonokoneko:20160106225606j:plain

f:id:nekonokoneko:20160106225608j:plain

 

私は彼(彼ら)のファンである。

 

舞台を観劇した時に購入したパンフレットだが、最近はしまいっぱなしにしていたので、誰か同じファンの方が買ってくれればと安く出品した。

 

すぐに買い手がついた。

 

2冊とも同じ人が購入してくれたので「ファンなのですか?」と聞いたらそうだと答えた。

 

ファンの方が買ってくれたのならおまけをつけようと思ったのだが、どうもその人の出品物に偏りがあった為警戒した。

 

おまけは付けずにそのまま商品のみ送付したのだが、後日確認したら案の定。

 

転売されていた。

 

私が売った価格の約5倍である。

 

なるほど、転売ヤーはこうして利益を得るのかと冷ややかな目で見つつも、悲しい気持ちになった。

 

出来れば本当のファンの方の手元に、バカみたいな金額ではなく届いて欲しかった。

 

そして出来れば、別のアカウントなりなんなりでやって欲しかった。

 

今となっては後の祭りではあるのだが。

 

 

・ハンドバッグ

 

f:id:nekonokoneko:20160106225604j:plain

 

10年以上前に購入した黒のハンドバッグだ。

 

冠婚葬祭に使えるだろうと思って取っておいたが、使ったのはこの10年で1,2回のみだった。

 

状態もよく捨てるには忍びないので出品後、これもすぐに買い手が付いた。

 

結果的には購入者の思っていたモノとは違ったらしく、転売してもいいか確認を取られた。

 

大幅に利益を上乗せしない約束をしていただき、了承した。

 

****

 

今回出品した商品は結果的にすべて転売されることになったのだが、理由や確認があるかどうかでこちらの心持もだいぶ変わるという事がはっきりとわかった出来事になった。

 

それでも、捨てずに売る選択をしたのは私である。

 

そして、売らざる得ないようなものを手元に置いていたのも私である。

 

これに懲りて不要なものはなるべく手に入れないように気を付けようと思う。

【捨てたもの】棚とか雑貨とか

引き続き引っ越しの準備の為、自分の持ち物を精査している。

 

・収納棚

クローゼット内で使用していた棚だ。

新居ではなんとなく使わない気がしたので捨てることに。

長い方の木枠はこの後のこぎりで半分にカットした。

極小玄関で。

 

 

f:id:nekonokoneko:20160106225601j:plain

 

・雑誌の付録のバッグ

サブバッグとして愛用していたが、最近ほとんど出番が無かった。

デザインも気に入っていたが、使わないなら持っていなくても良い。

 

 

f:id:nekonokoneko:20160106084023j:plain

 

・鉢と小物入れ

植木鉢は、以前観葉植物を植えていた。

植物が大きくなって植え替えをした為、鉢としての役目は終わった。

しかしこのデザインが可愛くて気に入っていたので、その後も小物の収納に使用していた。

だが、陶器類は引っ越しの際持ち運びに不便だ。

思い切って手放すことに。

カゴの小物入れはSDカードなどを入れていたが他の入れ物に変えた為捨てることにした。

 

f:id:nekonokoneko:20160107235208j:plain

 

その他、細々と記録に残すまでもないモノ達を手放した。

 

****

 

引っ越し準備をしながら、たくさんのモノを所持していた自分が意外と身軽になっている事に気づく。

 

それでも、なんだか重たくて仕方がない。

 

とにかく全て手放したいと願っている。

 

それは何故だろうとひとしきり思いを馳せて、一つの答えに辿り着いた。

 

『まだ使えるものを捨てる作業が苦痛』なのであると。

 

だから一旦リセットして、自分の持ち物は本当に必要なモノ以外誰かに引き取ってもらいたいと思っているのだと。

 

まだ使えるのに捨てる。

 

まだ残ってるのに捨てる。

 

この事が私を苦しめているようだ。

 

実際今手元にあるものも『使う事はほぼ無いに等しいけど使えるから』という理由で残っているモノが多数ある。

 

それらを手放すかどうか葛藤するのが重たいのだ。

 

使えるものは誰かに使って欲しいし、残っているものは使い切りたい。

 

でもすぐに手放したくて、結果「捨てる」選択をしているのだ。

 

これは自分のココロにも環境にもあまりいいとは思えない。

 

何か対策を考えないと、と思うばかりである。

【捨てたもの】紙類と写真

やっと引っ越し日が決まった。

 

私に残されたのは後10日ほどである。

 

焦る。

 

少しずつ荷造りをしながら、要不要の選別に明け暮れている。

 


f:id:nekonokoneko:20160106084024j:image

 

・古い通帳類

新しい通帳に変わってもずっと取ってあったのだが、手元にあっても見返すことは無いという事をようやく把握した。

実際には見返すこともあったのだが、別段役に立つことは無かった。

直近の1冊のみ残して、それ以上古いものは捨てることにした。

 

・書類

ねんきん定期便や、何かの契約書類等、古いものは処分することに。

こういう捨てていいのかどうかはっきりしない紙類はどうも残しがちである。

 

 

f:id:nekonokoneko:20160106225603j:plain

 

・写真類

写真もまた捨てにくいモノの一つだろう。

何度も見直して、都度いらないものは破棄しているのだが、なかなか納得がいかない。

とりあえず重複しているものや自分が写っていないものなどを捨てることに。

人が写っているものは細かく破いて捨てた。

こういう時にシュレッダーが欲しくなる。

 

****

 

あと10日程で荷造りは終わるのだろうか。

 

不安が残るばかりである。

 

しかし、引っ越しは片づけをするのに格好のチャンスだ。

 

きちんと選別をして、新居ではさらに快適に過ごせるよう、気を抜かずに準備を続けようと思う。

【売ったもの】本5冊

また本を売った。

 

私はコミックエッセイとミステリー小説が大好きだ。

 

買う本のほとんどがその分野の本だという事が顕著に表れた今回の本たち。

 

 

 

f:id:nekonokoneko:20151216234025j:image

 

・ママ友がこわい

本当に怖かった。

読んでいるだけでモヤモヤした。

 

・それでも親子でいなきゃいけないの?

毒親問題。

「親子なんだからそれくらい~…」という一言で簡単に片付けられない関係性。

でもその一言で簡単に片付けてしまう他人たち。

この温度差はつらい。

 

・可愛くなる家事

家事を楽しくこなせる系の本かと思ったら全然違かった為、数ページ読んでそっと閉じた。

 

・母性

娘が死んだ母親の話。娘は事故で死んだのか、自殺だったのか。

娘視点と母親視点から話しは進んでいく。

個人の解釈により、人が見る世界はこんなにも歪むのかという事がよく分かる話。

 

・境遇

誘拐事件が起きた。「真実を公表しなければ子供の命はない」という脅迫文と共に。

政治家の妻であり絵本作家である女性と、新聞記者である女性が主人公の物語。

親友同士であるこの二人は、親に捨てられた者同士。

白日のもとへ曝されなければならない真実とは何なのか。

ラストのどんでん返しまで止まることなく読み進められる話。

 

以上、5冊を売り175円となった。

 

****

 

そう言えば先日新たな本2冊を購入した。

 

1冊は三島由紀夫さんの本だ。

 

初めて三島由紀夫さんの本を買った為読むのが楽しみである。

 

そしてもう一冊は数学のドリルだ。

 

先日塾講師をやっている方と飲んでいたのだが、関数の話を聞いていたら無性に数学がやりたくなった。

(もともと数学が好きなのである)

 

頭の体操にやってみようと思っている。

 

たまには変わったことにチャレンジしてみるのも楽しいものだ。

 

知的好奇心は失わずにいたいと思う。

【売ったもの】商品券

とある景品で頂いた商品券を売ってきた。

 

商品券は嬉しいのだが、使える店舗が限られている為、やはり現金の方が使いやすい。

 

換金出来る事を知らなかった時は、無理矢理使える店舗で買い物をしていたのだが、やはり無理がある。

 

 

f:id:nekonokoneko:20160104220803j:image

 

金券ショップにて94%で買い取って貰えた。

 

f:id:nekonokoneko:20160104220805j:image

プレゼントで頂いたわけでもない、本当に偶然景品として頂いたものだったので、何の罪悪感もなく売ることが出来た。

 

私にとってはお年玉のような収入となった。

 

これから引っ越しで色々入用になる為、有り難く使わせて頂こうと思う。

【買ったもの】カシミヤのニット

出遅れ気味ではございますが、皆様、新年あけましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

****

 

私はニットが好きだ。

 

冬場はニットばかり着用している。

 

理由は簡単。

 

重ね着が苦手な為、一枚で手っ取り早く暖かさを得られる格好を求めた結果、ニットが一番向いていたからだ。

 

しかしアクリルや毛のニットだと、直接肌に当る部分がチクチクしてかゆくなってしまう。

 

そんな時カシミヤセーターの評判を聞いた。

 

肌触がやわらかく、とにかく暖かいらしい、と。

 

そしてそのカシミヤのセーターが某赤と白のロゴのお店で購入可能だ、と。

 

なるほどそれなら、と思い早速店舗へ向かったのだが、普段洋服にお金をかけない私にとってはあまりにも高価なものだった為、その時は購入を断念した。

 

しかしそれが年始の初売りで半額セールを行うというタレこみを得た。

(ネットチラシで確認した)

 

価格が落ちるのを虎視眈々と狙っていた甲斐がある。

 

早速セール中の店舗へ行き、狙った獲物を購入してきたのだ。

 

・Vネックセーター(ライトグレー)

 

f:id:nekonokoneko:20160104220634j:image

 

 

冬場はダークトーンばかりを着用してしまうため、たまには明るめの色を、とチョイスした。

気分も少し上向いてとても良い。

 

・クルーネックカーディガン(ブラック)

 


f:id:nekonokoneko:20160104220635j:image

 

 

カットソーを着た際、上に羽織るカーディガンがずっと欲しかった。

 

ブラックならフォーマルな場でも着れるため重宝しそうだ。

 

****

 

早速今日、グレーのニットを着て一日過ごしてみた。

 

噂の通り、とにかく肌触りが優しい。全くかゆくならない。

 

そしてやはり暖かい。このふんわりとした暖かさはなんだろう。不思議だ。

 

何はともあれ、この2着は長く愛用できそうでとても満足した。

 

カシミヤニット、お勧めである。

【捨てたもの】洋服3着+1

洋服を捨てた。

 

・グレーのニット

毛玉取りをしても綺麗に取り切れず、どうも汚らしい感じになってしまう。

ものすごく気分が下がるので捨て。

 

f:id:nekonokoneko:20151230124002j:image

 

・ボーイフレンドデニム

先日久しぶりに着用したら、ものすごく似合わなくなっていた。

びっくりする。何故。

 

f:id:nekonokoneko:20151230123950j:image

 

・レースのチュニック

お気に入りの一着。

胸元のレースとビーズがすごく綺麗で可愛く、愛用していた。

しかし愛用しすぎてどこかに引っかけてしまって、数か所布がつれている所がある。

本当は同じものがあればもう一着購入したいくらいだが、とりあえずこれは手放すことに。

 

f:id:nekonokoneko:20151230123944j:image

 

この胸元のレースが最高に可愛い。

 

f:id:nekonokoneko:20151230123940j:image

 

・ミトン

数年前の無印のモノだ。

親指の部分にもカバーがあるのがお気に入りだったのだが、そのカバーの部分が取れそうになっている。

同じものを買いなおそうと思ったが、今の製品は裏にフリース生地が付いていてモコモコしてしまう。

それが少し嫌だった為無印のモノは購入を控え、友人に同じ形のミトンをオーダーした。

 

その為先代のこのミトンはお役御免となった。

 

f:id:nekonokoneko:20151230123957j:image

 

雑談

先日初めてオフ会に参加してきました。

レポを書こうか迷ったのですが、うまくまとめられる気がしないのでとりあえず一言。

 

とても楽しかったです!

 

お土産にたくさんお菓子を頂きました。

至福。

 

f:id:nekonokoneko:20151230124021j:plain

 

 

さて、おそらくこれが今年最後の記事となると思います。

 

お読みいただいている皆様、大変お世話になりました。

今後もこんな感じのペースでのらりくらりとやっていこうと思います。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは皆様よいお年を。

 

↓参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
『捨てるものは捨てる』は
amazon.co Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。