捨てるものはだいたい捨てた

いらないモノを捨てて快適な生活を目指すブログ

【掃除の事】専用の道具を使わないシンク掃除

こんにちは、ねこのこです。

 

今日は我が家のシンク掃除について書きます。

 

何度も言いますが私はとても面倒臭がり大雑把です。

 

なのでこの掃除方法は「きっちりしっかりピッカピカにしたい人」には向いていないと思います。

 

以上の事をご了承のうえお読みいただけると幸いです。

 

それではどうぞ。

 

専用の道具は使いません

 

さて、まずは我が家のシンクを公開します。

 

f:id:nekonokoneko:20151115231915j:plain

 

単身者向けの賃貸アパートなので、シンクは小さめです。

 

そして写真を見た通り、食器洗い用のスポンジしかありません。

 

掃除用のスポンジやブラシは持っていないのです。

 

しかしシンクは使うたびに汚れていきます。

 

では私はいったい、どのように掃除をしているのか。

 

さすがにずっと汚れを放置するほど雑な人ではないのでご安心ください。

 

用意するもの

 

これです。

 

f:id:nekonokoneko:20151115231905j:plain

 

使用済みのラップ。

 

私はこれを使って掃除をしています。

 

やり方

 

①使用済みラップをくしゃっと丸め、食器用洗剤を付けてこすります。

 

f:id:nekonokoneko:20151115231911j:plain

 

②洗い流します。

 

以上。

 

これだけです。

 

f:id:nekonokoneko:20151115231913j:plain

 

蛇口もぴかーん。

 

料理中にラップのゴミが出たら都度ごしごしお掃除すれば、そこまで汚れが溜まる事もありません。

 

キレイの基準はそれぞれ

 

私はとても大雑把な性格なので、ぱっと見てそれなりにキレイであれば満足です。

 

但し、キレイの基準は人それぞれ。

 

今回ご紹介した掃除の方法だと満足いかない、それでは全然キレイになったと思えない!という方は、自分が満足出来るやり方を見つけていただければと思います。

 

おまけで追加のお掃除

 

ちなみに、ねこのこは食器用スポンジを取り換える時もシンクをあわあわにしてお掃除をします。  

 

そして、歯ブラシを取り換えた時は排水溝の細かいところを古い歯ブラシで掃除します。

 

さらに、排水溝の汚れが気になった時は、漂白剤を流し入れて除菌をしています。

 

作業台も、たまにキッチンペーパーで漂白剤パックをしてくすみを取っています。

 

これでシンクのキレイはある程度保たれているはずです。

 

****

 

 専用の掃除道具が無くても、お掃除は出来ます。

 

私のキッチン掃除は

・使用済みラップ

・古くなった食器用スポンジ

・古歯ブラシ

・食器用洗剤

・漂白剤

以上のモノしか使いません。

 

あ、ガスコンロや換気扇の掃除にはセキスを使ってました。

 

でも、それくらいで事足りています。

 

専用のブラシやスポンジが無くても意外とイケるものなのです。

  

****

 

それでは、今日もお読みいただきありがとうございました。

 

掃除の為にモノを増やしたくない!という人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

ねこのこでした。

↓参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
『捨てるものは捨てる』は
amazon.co Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。